幸栄住宅

スタッフブログ



満月のパワー .。゚+.(・∀・)゚+.゚

2011年 09月 13日 (火)

昨夜の中秋の名月は見事な満月でしたね
御覧になられましたか?
ちょっと・・・いや・・・かなり小さめですが撮りました
DSC_0404

じーっと見ているとお月さまから自分に向かって光が伸びてくるように見えて
パワーを浴びている感覚がしてすごく穏やかな気持ちになれました。
DSC_0407

中秋の名月と言えば、ススキに月見団子15個なのでしょうけれど・・・
どうせなら!と、栗大福という、まったく関係ないものを作りました(笑)
DSC_0408
厚手の鍋に、だんご粉、砂糖、水を同カップずつ混ぜ、
初め中火、固まりだしたら弱火で木しゃもじで混ぜると
お餅のようになります。
だんこ粉をまぶしながら丸めて、あずき餡と栗の甘露煮を
入れただけの簡単大福
材料1カップずつで8個~10個できます
次の日まで、やわらかいまま食べられますよ

さて9月17日からTVでCMが流れます
大福の?・・・・・いえテクノストラクチャーの家のCMです
techno_cm_banner2



朝晩涼しくなってきました(*・ω・)ノ

2011年 09月 09日 (金)

皆様こんにちは
今日は、9月9日、重陽の節句
昨日のうちに栗をむき、朝から栗ごはん炊きましたが・・・
塩と酒をいれるところ、間違って砂糖を少しだけ入れてしまった・・・馬鹿ですねぇ
不安ながら、どんな味になったのか・・・昼が楽しみです(笑)  

先週、阿蘇くじゅうのタデ原湿原に行ってきました
ススキはまだ、赤い穂で、白くなるのはまだもう少し先のようです。
紅葉もまだまだ、今からですが、いろんな花が咲いていましたよ
DSC_0386
DSC_0395DSC_0399DSC_0381
DSC_0380DSC_0387

9月12日には、中秋の名月お月見の年中行事が待ってます
各地でイベントも行われるようですねぇ
ススキを飾り、団子を積み上げて、十五夜のお月さま観賞

この日は、夜の空を見上げてみてはいかがでしょうか?きれいなお月さまが見えるといいですねぇ
バルコニーで椅子に座ってゆっくり観賞しながら月見で一杯なんて、いかがでしょ
DSC_0305
樋井川モデルハウスのバルコニーです
柱や壁を作らずに、ここまで屋根が出せるんです
テクノストラクチャー工法だからですよ



9月の節句??? Σ(‘◇’*)エェッ!?

2011年 09月 06日 (火)

皆様!こんにちわ
今日の福岡は久々の快晴
気温は30度超えですが、気持ちよく晴れています

さて今日は9月の節句についてですが、9月に節句があることを、ご存じない方が多いようです
実は、私も知らなかったんですが・・・

七夕のブログを作る時に初めて知りました

節句というのは、伝統的な年中行事で、季節の節目となる日です

1月7日・・・七草がゆ
3月3日・・・桃の節句
5月5日・・・端午の節句
7月7日・・・七夕
9月9日・・・菊の節句

邪気を払う、健康を願う、成長を祝うなどの平安時代の宮中行事で、
江戸時代には、江戸幕府が公的な行事、祝日と定めました

9月9日は【重陽の節句】といって、年中最後の節句です
邪気を払い、長寿を願って、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべた酒を酌み交わして祝ったりしていたそうです
また前夜に、菊に綿をおいて、露を染みこませ、その綿で身体をぬぐうなどの習慣があったとも言われています。
しかし、現在では、他の節句と比べて残念ながら、あまり実施されていないようです
農村では菊よりも栗の季節だということで栗の節句とも呼ばれています。

ということで・・・
9月9日(金)うちの晩御飯は【栗ごはん】に決定(笑)  単純ですみません イベントには乗っかる派なので
ついでに?菊の花も飾りましょうか・・・・・  いやそれがメインですよ・・・・・でも…花より団子って言うし・・・
皆様もいかがですか?栗の皮むくのがちょっと・・・いや・・・だいぶ、面倒くさいですけど(笑)

さてさて
樋井川モデルハウスも隣の土地も売り出し中ですが・・・樋井川4丁目付近で探している方はおられませんかぁ?
DSC00112

DSC_0221DSC_0222樋井川モデルハウス プレオープン 018CA8YWJBJCA9JXE03

CAA1BCKHCA9QKO57DSC_0333

CAA1BCKH樋井川モデルハウス プレオープン 011DSC_0305

建築条件付き宅地の4LDKプラン例(他の間取りプランもあります)
image003福岡市城南区樋井川4-区画図

樋井川モデルハウスでお待ちしてます         定休日:毎週木曜日、第二、四水曜日
幸栄住宅地図