幸栄住宅

スタッフブログ



東北の大地震から一年・・・

2012年 03月 14日 (水)

今月3月11日14時46分には、全国で黙祷が行われました。
一年・・早いですね

去年の3月9日11時45分に発生したマグニチュード7.2震度5弱の三陸沖の
地震が、まさか余震だったとは・・・その二日後に巨大な津波が伴う地震が
発生するとは・・・誰も予想できなかったのでしょう
津波も予想をはるかに超えた大きさでたくさんの死者・行方不明者がでました。
改めて、ご冥福をお祈りいたします。

2011年
3月11日14時46分 震度7   三陸沖
      15時 6分 震度5弱 三陸沖 
      15時 8分 震度5弱 震源地特定不明(青森・岩手)
      15時 9分 震度5強 震源地特定不明(福島)
      15時15分 震度6弱 茨城県沖
      16時29分 震度5強 三陸沖
      16時30分 震度5弱 震源地特定不明(福島)
      17時40分 震度5強 震源地特定不明(福島)
      17時41分 震度5強 福島県沖
      20時34分 震度5弱 震源地特定不明(岩手)
      20時37分 震度5弱 岩手県沖
3月12日 3時59分 震度6強 新潟県中越地方
       4時31分 震度6弱 震源地特定不明(長野)
       4時32分 震度6弱 新潟県中越地方
       5時42分 震度6弱 新潟県中越地方

と・・・震源地を特定する間もなく地震が続きました。
しかも、これは、震度5以上の地震だけでです。
そして・・・この一年間だけで震度5以上の地震が全国で84回
震源地別でいえば・・・

浦河沖(北海道)      2回
三陸沖            4回
岩手県沖          3回
宮城県沖          6回
秋田県内陸北部      1回
秋田県内陸南部      1回
福島県沖         10回
福島県浜通り       10回
茨城県沖          3回
茨城県南部         3回
茨城県北部         6回
栃木県南部         1回
千葉県東方沖       3回
新潟県中越地方      6回
佐渡付近          1回
山梨県東部・富士五湖  1回
長野県北部         1回
長野県南部         1回
静岡県東部         1回
駿河湾            1回
和歌山県北部       1回
広島県北部         1回
熊本県熊本地方      1回
震源地特定不可      6回

いつ、どこでおこるか予想が難しい地震に日本中が震撼しています。
どこか揺れないところはないのか?と調べてみても・・・
この一年間で震度5以上の地震の際、震度3以上の揺れを観測した地域が・・・

(単位/回)震度7 震度6強 震度6弱 震度5強 震度5弱 震度4 震度3
北海道                            1          4  
青森県                            4     7         16   
岩手県                                       15    
宮城県   1     1                      22   17  
秋田県                                    14   
山形県                                12    27   
福島県                   10     19    11   22   
茨城県                         16    17   17
栃木県         1                      23   25  
群馬県                                12   33  
埼玉県                                15   33 
千葉県                                 14   32  
東京都                            1         26    
神奈川県                               5          21   
新潟県                                   7    27   
富山県                                       2  
石川県                                      3   
福井県                                       1   
長野県         1                         11 
岐阜県                                  1    2
静岡県                           2         5  
愛知県                                      3 
三重県                                       1 
滋賀県                                       3
京都府                                       1 
大阪府                                       2
兵庫県                                       3  
奈良県                                       2 
和歌山県                                      
鳥取県                                       1
島根県                                         
岡山県                                       2 
広島県                                      1 
山口県                                       1 
徳島県                                        
香川県                                      1 
愛媛県                                       2 
高知県                                       1 
福岡県                                         
佐賀県                                         
長崎県                                         
熊本県                                        
大分県                                       1 
宮崎県                                         
鹿児島県                                       
沖縄県                                         

震度3や4の観測分を加えると数え切れません。
今年1年間で見れば、九州が一番揺れてませんが、逆に怖いです。
震度3以上の地震は九州でも発生してます。

日向灘、薩摩半島西方沖、種子島近海、種子島南東沖、奄美大島、
沖縄本島北西沖、沖縄本島近海、の震源地で発生しています。

今月12日は熊本で震度4の地震が発生し、福岡も揺れました。
震度1でしたが・・・今回は震度1で済んだと思ってしまいます
桜島も噴火が活発になってます。

震災グッズやシェルターなどがたくさん売れているようです。
家自体がシェルターになるとか、津波に襲われたら沈まない船に変身するとか
開発されたらすごいなぁと思いますが・・・

パナソニック電工のテクノストラクチャー工法で造る家は
船には変身しませんが、地震に強い住宅です。

地震発生時に避難所となる学校などと同じ耐震等級3で造られます。

これから!
そろそろ!
消費税が上がる前に!
など・・・家を建てようとお考えの方は、是非一度!
安心・安全・低価格テクノストラクチャー工法の家
ご検討ください。
      



4年に一度?うるう年・・・

2012年 02月 27日 (月)

うるう年とは?・・・
暦と、地球・月の運行の「ズレ」を調整するために4年に一度周期で訪れる年のことで
正確な計算では、太陽の周りを地球が公転する日数が365日5時間49分12秒かかります。

平年の365日だと、5時間49分12秒が余ります。
これが4回分たまると、23時間16分48秒余ります。

4年(4回公転)でおよそ1日分の公転時間が余分になってしまう。
その余分な誤差を修正するため、1年を366日とするうるう年があるとの事です。
それでも3320年に1日ずれるとのことで・・・

100で割り切れる年は4で割り切れてもうるう年ではなく
100で割り切れても400で割り切れる年は、うるう年としたそうなんです・・・??

4年に一度と思っていたけれど、前回の2月29日から8年経たないと
2月29日が来ない時もあったんですねぇ

4でも100でも割り切れて400で割り切れない西暦2100年は平年ということです。
あと・・・88年後・・・まだ生きてるかな?いや無理だろう・・・
このブログを読んでいただいてる方は、きっと、うるう年を4年に一度迎えられそうです

日本の法律では、免許証の切り替えなど行政的な事については
2月28日を【みなし誕生日】とするそうですよ
『産まれた日の前日の午後12時(24時)に一つ年をとる』との解釈をするようで
1学年が4月2日~4月1日である考え方も、これと同じようです。
そういえば年金も、1日生まれの人は、前月の方と同じ月から、もらえます

でも、やっぱり【2月29日】があると、その日が誕生日や記念日の方は、
毎年その日が来る方よりも、4年に一度の盛大なイベントになりそう
平年より、嬉しさも4倍???

かつてのイギリスでは、女性から男性にプロポーズする事が伝統的に公認される日で、
この日にプロポーズされた男性は、断る事が出来ないとされてたそうです
俺は危ない!って方は、外出せずに引きこもりなんですかねぇ?(笑)

早いもので2月も最後の週になりました
来月は年度末で各方面、忙しい事と思いますが、それぞれ頑張りましょう



でんでらりゅうばぁ Σ(`□´/)/

2012年 02月 22日 (水)

某くるまのCMで流れていて
最近、よく耳にしますが・・・
長崎県に伝わる童謡だそうです!
昭和50年代、某カステラのCMに長崎限定で
使われていたそうです。

【でんでらりゅ~ばぁ でてくるばってん
でんでられんけん でぇ~てこんけん
こんこられんけん こられられんけん こぉ~ん こん】

長崎県民の方でも歌は知っていても意味はわからない方が多いそうですが・・・
私が普段から方言丸出しだからですかねぇΣ(=゚ω゚=;)
普通にわかりましたけど・・・(笑)
私的に言えば
【出らるんならくるばってん、でられんけんこんけん、こられんけん、こんばい】
的な事かな・・・と思ったら当たってましたΣ( ̄ロ ̄|||)
さすが福岡と熊本のハーフ(*´Д`*)! そんな事はどうでもいいよ(笑)

でんでらりゅうば  ⇒  出る事ができるのであれば 
でてくるばってん  ⇒  出てくるけれど
でんでられんけん ⇒ 出る事ができないので
でてこんけん    ⇒ でてこないよ
こんこられんけん ⇒ 来る事ができないので(行く事ができないので)
こられられんけん ⇒ 来られないから(行かれないから)
こん こん     ⇒ こない こない(行かない 行かない)

【行く】というのを【来る】と言いますが・・・
福岡、長崎、熊本など・・・九州でしか伝わらないんですね?

『今から行くから待っていてね』を『今から来るけん待っとって』と言いますが
伝わらない地域の方にこういうと、すれ違いになるとか・・・

あと・・・CMでも言ってる
『とっとぉと?』『とっとぉと』は、『写真を撮ってるの?』『撮ってるよ』ですが
『この席、取ってるの?』『取ってるよ』も同じ・・・

『こん?』『こん』でも会話ができますが・・・
『家に来るの?』『いや、行かないよ』とか『友達が来るの?』『来ないよ』とか・・・

『にゃぁ』『にゃぁ』・・・八女の人しかわからんかも・・・(笑)
『そうだよねぇ?』『そう、そう』って意味・・・(*゚▽゚*)

など・・・鶏か狐か猫???的な会話もありえますが・・・方言っておもしろい!

幸栄住宅には、私のような方言丸出しの者も、生粋の博多弁の者も、わりと標準語の者も
おりますが、暖かい方言のような地域密着型で頑張っております((o(。・ω・。)人(。・ω・。)o))

今日と明日は営業がお休みですが、土日は出勤しております!
現在はモデルルーム建築予定地の片隅に仮設事務所をたて
5区画の土地分譲もおこなっております。
外壁や窓の比較実験や1日でコップ11杯分の湿気を吸うしつど番の実験もできます。
住宅ローンの相談なども承っておりますのでお近くを通られた時にでも寄ってみてください!

DSC_0734
福岡市南区寺塚2丁目16-1